堂平天文台「星と緑の創造センター」

このページをスマホで見る
埼玉県比企郡ときがわ町

画像提供:堂平天文台「星と緑の創造センター」
天体観測所を利用したユニークな宿泊施設もある
標高876mの堂平山頂にある堂平天文台を中心にした、宿泊施設やキャンプ場のあるアウトドア施設。堂平天文台は、1962年に東京大学東京天文台の観測所として開設され、のちに国立天文台となった。最盛期には敷地内に6つの観測施設が建てられていたが、様々な理由から2000年に観測施設としての役割を終え閉鎖。これを譲り受けた都幾川村(現在のときがわ町)が、2005年に堂平天文台「星と緑の創造センター」としてオープンし、観測ドーム内客室やログハウス、バンガローなど、高原での宿泊やキャンプを楽しむ施設に生まれ変わった。3月から11月の月2回、12月には月1回、星空観望会(有料)を実施し、県内最大の91cm反射望遠鏡などで、実際の星空を観察ができる。
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
-
今日 25℃/13℃
-
明日 28℃/12℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
同じジャンルの夏休みスポットを探す
夏休みスポット一覧に戻る
埼玉県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット
このスポットを見ている人はこちらも見ています
夏休みイベントカレンダー
来週以降の埼玉県の夏休みイベントを探している方はこちら!
- 6月
- 7月
- 8月
夏休みのイベント・おでかけトピックス
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
埼玉県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
夏休みのおでかけカテゴリから探す
都道府県から夏休みイベントを探す
夏休み特集2021
夏休みイベント・おでかけスポットをエリアから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをランキングから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをカテゴリから探す
おすすめ情報
夏の人気夏祭りランキング
【埼玉県】
夏の人気イベントランキング
【埼玉県】
夏の人気スポットランキング
【埼玉県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。