
このページをスマホで見る
名和昆虫博物館
世界のカブトムシやクワガタ、岐阜市近郊のチョウなどを展示1919年に開館した昆虫専門の博物館。日本に現存する昆虫博物館としては、最も長い歴史を持ち、昆虫たちの美しく不思議な世界を紹介する。館内にはヘルクレスオオツノカブトの大型個体や、100mmを超えるクワガタムシ、ギフチョウをはじめとする野外で見られるチョウなどを展示。世界の美チョウを紹介するコーナーでは、「飛ぶ宝石」と言われるミイロタテハの仲間、世界で最も豪華華麗と形容されるトリバネアゲハの仲間など、色とりどりの美しいチョウたちが多数展示されている。また、実物昆虫標本を使ったクイズや、隠れ展示などの参加型展示も多く揃っている。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※土曜・日曜、11:00~15:00
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。