
このページをスマホで見る
笠岡市立カブトガニ博物館
古くから生息してきたカブトガニの歴史を学べるカブトガニと恐竜について学べるユニークな博物館。生体のカブトガニを水槽で観察できる他、カブトガニの内部のつくりや成長の様子など、カブトガニについて様々な展示を行っている。また、カブトガニの仲間や同じ時代に生きてきた古生物・恐竜の化石やレプリカなどにより、古くから生息してきたカブトガニの歴史を学べる。展望室からは、国の天然記念物に指定されている「カブトガニ繁殖地」である神島(こうのしま)水道を一望することができる。なお、隣接する恐竜公園(無料開放、入園・閉園時間は博物館と同じ)には7種8体の実物大の恐竜模型があり学術監修を受けて製作されている。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:※土日祝、11:00~14:00
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2025年7月のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。