
このページをスマホで見る
開催日程:2025年8月6日(水)・7日(木)
1955年に始まった千葉県旭市の七夕まつりは、2日間で毎年10万人を超える人々が訪れる市内最大の夏のイベントだ。中央商店街を中心に、約150本の七夕飾りが施され、その下を各地区のみこし・お囃子が練り歩き、踊りも披露。コンテストで選ばれた「ミスあさひ」3人によるパレードのほか、イベント広場では、旭市観光大使によるステージショーなども行われる。また、七夕市では地域の物産品やお祭りならではの食べ物が販売され、見て、聴いて、食べて楽しめる、盛りだくさんのイベントだ。
保育園の園児による竹飾りや、地元の学生たちによる短冊の飾り付けなどによって、普段とは異なる商店街の雰囲気を楽しむことができる。千葉県旭市の七夕は「七夕の飾りつけを見て楽しむ」という当初のスタイルから「飾りつけの下で各種イベントに参加して楽しむ」方向にシフト。全国の七夕まつりの中でも珍しい独自性を打ち出す七夕まつりとなっている。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※最新のポストを表示するにはX(旧Twitter)へのログインが必要となります
※掲載情報は2025年7月のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。