
このページをスマホで見る
開催日程:2023年7月17日(月)~24日(月)
7/17(月・祝)18~21時「太鼓競演会」:黒崎ひびしんホール 7/21(金)18~21時「前夜祭(山笠競演会)」:ふれあい通り(黒崎駅前) 7/22(土)・7/23(日)「山笠神事・街中巡行」 7/24(月)19時~20時30分「解散式(フィナーレ)」:ふれあい通り(黒崎駅前)
北九州の副都心、黒崎地区に受け継がれる伝統行事。春日神社、岡田宮、一宮神社の氏子によって、およそ400年前から行われており、絢爛豪華な山笠を威勢良く曳き回し、別名「 けんか山笠 」ともいわれる。祇園囃子は大太鼓、小太鼓、鉦のほかにほら貝が入っているのも特徴だ。見所は、前夜祭の山笠競演会と最終日の解散式。中日の2日間は、山笠が各地域を巡行する。福岡県無形民俗文化財に指定されている。
情報提供:イベントバンク天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。