ウポポイ(民族共生象徴空間)

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

北海道白老郡白老町
ウポポイ(民族共生象徴空間)
チセ(家屋)群が再現され、アイヌの伝統的な生活を体感できる空間
提供:公益財団法人 アイヌ民族文化財団
※ このデータは2021年のものです。順次更新しております。北海道のスポットはこちらからご確認ください。

アイヌの歴史と文化を五感で体感

ウポポイ(民族共生象徴空間)は、北海道白老町のポロト湖畔に誕生したアイヌ文化の復興・発展のための拠点となるナショナルセンター。「国立アイヌ民族博物館」や「国立民族共生公園」などで構成され、博物館ではアイヌ民族の視点から6つのテーマによる展示、公園では伝統芸能の上演や体験プログラムなど、アイヌの文化を身近に感じられるコンテンツを豊富に用意。夏季夜間限定のプロジェクションマッピングショーではアイヌの創世神話を現代の技術で幻想的に上演する。

見どころ

アイヌ古式舞踊が重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

  • 今日 15℃9℃
  • 明日 21℃10℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

同じジャンルの夏休みスポットを探す

夏休みスポット一覧に戻る

北海道周辺の夏休みイベント・おでかけスポット

このスポットを見ている人はこちらも見ています

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の北海道の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の北海道の夏休みイベントを探している方はこちら!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。