福知山市児童科学館

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

京都府福知山市
福知山市児童科学館
地球と宇宙について学ぶ「宇宙と地球の広場」
画像提供:福知山市児童科学館
※ このデータは2021年のものです。順次更新しております。京都府のスポットはこちらからご確認ください。

広大な三段池公園にある楽しく学べる科学教育施設

満水時には4万8000平方メートルにもなる三段池を中心にして広がる三段池公園内にある。21世紀を担う子供たちが、科学を通じて想像力を養い、楽しみながら学べる科学教育施設として建設された。館内には、プラネタリウムをはじめ、福知山の自然を学べる「福知山広場」、「宇宙と地球の広場」などがあり、なかでも1階から2階につながる「力のダイナミックタワー」は迫力と面白さ満点だ。児童科学館のある三段池公園には、他にも動物園や植物園、大きな広場もあり、休日には親子連れで賑っている。児童科学館、プラネタリウム共に、入館、観覧には事前に申し込みが必要となる。

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

  • 今日 27℃19℃
  • 明日 26℃17℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

同じジャンルの夏休みスポットを探す

夏休みスポット一覧に戻る

京都府周辺の夏休みイベント・おでかけスポット

このスポットを見ている人はこちらも見ています

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の京都府の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の京都府の夏休みイベントを探している方はこちら!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。