福岡市博物館

このページをスマホで見る
福岡県福岡市早良区

画像提供:福岡市博物館
国宝金印「漢委奴国王」は必見
福岡タワーやペイペイドーム(福岡ドーム)に隣接しており、1990(平成2)年10月に地域の歴史と民俗を研究・展示する博物館として誕生した。上から見ると100m×100mの正方形をしており、正面入口両側にはフランス近代彫刻の巨匠エミール・アントワーヌ・ブールデルの4体のブロンズ像が立つ。常設展示室では“FUKUOKA アジアに生きた都市と人びと”をテーマにした福岡の歴史と民俗を紹介している。なかでも注目なのは、中国・後漢の光武帝が倭の奴国王に贈った国宝金印「漢委奴国王」だ。他にも博物館資料や館外の文化財を紹介する企画展示に、年5、6回の特別展示も行っている。
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
-
今日 24℃/18℃
-
明日 25℃/17℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
同じジャンルの夏休みスポットを探す
夏休みスポット一覧に戻る
福岡県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット
このスポットを見ている人はこちらも見ています
夏休みイベントカレンダー
来週以降の福岡県の夏休みイベントを探している方はこちら!
- 6月
- 7月
- 8月
夏休みのイベント・おでかけトピックス
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
福岡県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
夏休みのおでかけカテゴリから探す
都道府県から夏休みイベントを探す
夏休み特集2021
夏休みイベント・おでかけスポットをエリアから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをランキングから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをカテゴリから探す
おすすめ情報
夏の人気夏祭りランキング
【福岡県】
夏の人気イベントランキング
【福岡県】
夏の人気スポットランキング
【福岡県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。