深川八幡祭り(富岡八幡宮例祭) 富岡八幡宮とその周辺

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

開催日程:2022年8月12日(金)~15日(月)

東京都江東区
深川八幡祭り(富岡八幡宮例祭)
江戸の粋を今に伝える祭りとして受け継がれている
※ このイベントは終了しました。
東京都のイベントはこちらからご確認ください。

勇ましい担ぎ手たちが豪快に練り歩く

例年8月に行われる富岡八幡宮の例祭は「深川八幡祭り」とも呼ばれ、江戸三大祭のひとつに数えられている。「ワッショイ、ワッショイ」の掛け声とともに沿道の観衆から神輿の担ぎ手に清めの水が浴びせられ、担ぎ手と観衆が一体となって盛り上がる。その他、子供神輿連合渡御が行われ、深川の子供たちが元気いっぱいに神輿を担ぐ。また、祭り期間中には、日本舞踏や琴演奏、能舞台、茶道会など、境内でさまざまな奉納演芸が披露される。※8月14日(日)に予定されていた二の宮神輿の渡御は新型コロナウイルス感染拡大のため、担ぎ手による渡御は中止。全行程自動車により渡御。

  • 今日 28℃20℃
  • 明日 25℃17℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※掲載情報は2022年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

同じジャンルの夏休みイベントを探す

夏休みイベント一覧に戻る

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の東京都の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の東京都の夏休みイベントを探している方はこちら!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。