
このページをスマホで見る
開催日程:2023年7月8日(土)・9日(日)
仙台七夕まつりが起源とされ、福生駅西口前、銀座通り、栄通りなど福生駅西口周辺を舞台に行われる福生七夕まつり。2023年度は、例年よりも1カ月早い開催となり、趣向を凝らした伝統の七夕飾りが会場を彩る。また、飾り付けのコンテストや、18回目を迎える七夕織姫コンテスト、ダンスパフォーマンス、和太鼓演奏、サンバダンス、チアダンス、福生吹奏楽団演奏などさまざまなステージイベントも催される。4年ぶりの開催で、コロナ禍で祝うことができなかった70回目の開催を豪華ゲストや来場者とともに祝う。
開催期間中は約80店舗におよぶ市民模擬店が新奥多摩街道に立ち並び、普段はなかなか食べることのできない多国籍なグルメを楽しめる。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。