
このページをスマホで見る
開催日程:2023年8月15日(火)~17日(木)
三島市最大のイベントで、毎年8月15日~17日の3日間、市内各所でいろいろな催しが繰り広げられる。初日は「山車とシャギリ(祭囃子)の日」。大通りに10数台の山車が並び、子どもや大人が交代でシャギリを行う。夜になると当番町の山車が三嶋大社大鳥居前に集まり、一斉に競り合いが始まる。数台の山車から響くシャギリの音は、観衆の胸を躍らせ祭りの熱気は最高潮に達する。2日目は「伝統芸能の日」で、「頼朝公旗挙げ行列」など多彩なイベントが目白押し。最終日は「踊りの日」で、「農兵節パレード」「みしまサンバパレード」などが行われる。
夏まつり最大の催しは「山車」と「シャギリ」。江戸時代から引き継がれてきた当番町の山車の引き回しと、軽快なシャギリの音が祭りの雰囲気をさらに盛り上げる。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。