
このページをスマホで見る
銚子ポートタワー
総ガラス張りのツインタワー構造地上高57.7m、総ガラス張りでツインタワー構造の展望施設で、1991(平成3)年にオープン。銚子漁港を見下ろす位置にあるタワーの1階はインフォメーション、イベントコーナーや売店があり、2階は展示ホールになっていて、写真展等の展示やイベント等が催されている。3・4階は展望室になっていて、雄大な太平洋と漁船の出入り等漁港ならではの風景が360度のパノラマで楽しめる。ここは富士山が見える日本最東端と言われる場所で、空気が澄んだ時期、富士山の美しい姿を遥か西に見ることができる。ベンチもあるので、のんびり景色を楽しみたい。12月1日から25日には、イルミネーションも行う。
360度ガラス張りの展望室からは、大河「利根川」と太平洋が出会う様子や銚子漁港の水揚げ風景を見ることができる。隣接するウオッセ21では銚子港に水揚げされた新鮮魚介類や干物など加工品を購入することができる。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。