千曲市さらしなの里歴史資料館

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

長野県千曲市
千曲市さらしなの里歴史資料館
毎年10月には縄文人の扮装で参加する祭りも開催
画像提供:千曲市さらしなの里歴史資料館

縄文時代を体験できるミュージアム

円光房遺跡から発掘した土器や石器を中心に公開している、縄文時代の人々の体験ができる博物館。体験学習室でスタッフ指導のもとで体験できる古代火起こし、土器作り、縄文人変装が人気を集めている。メディアルームでは、さらしなの里に伝わる昔話姨捨伝説の切り絵映像や、縄文時代に生きる人々を描いたアニメーションドラマも上映中だ。

見どころ

古代体験パークには、円光房遺跡の発掘調査結果を基にした縄文ムラが再現されており、資料館では、縄文時代の生活や使用した道具などの展示のほか、館内で飾り玉作り体験ができる。

  • 今日 23℃12℃
  • 明日 27℃10℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

同じジャンルの夏休みスポットを探す

夏休みスポット一覧に戻る

長野県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット

このスポットを見ている人はこちらも見ています

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の長野県の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の長野県の夏休みイベントを探している方はこちら!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。