このページをスマホで見る
「商いに国境なし」という「稲荷山魂」を説き、幕末~明治時代に生糸輸出の先駆者として活躍した「カネヤマ松源製糸」の松林源之助・松林源九郎の兄弟。彼らが築いた「松林邸」を修復・再生した施設。主屋は古い商家の生活空間を再現する。敷地中央の土蔵(内部未公開)は、外観に往時の姿を見せる。くらしの資料館(西側2階建倉庫)では民俗資料(しょいこ、はたおり、箱枕、蓄音機、カメラ、幻灯器など)、商業資料(商家の看板、はかり、金庫、大福帳など)、歴史資料(版木、古地図、写真など)を多数展示。かつての稲荷山の生活や生業を知ることができる。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2022年3月のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。