
このページをスマホで見る
みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)
貴重な文化財が多く残る古墳密集地として有名な三次盆地に立地約30haの自然の中に176基の古墳が密集する浄楽寺・七ツ塚古墳群を中心とした「みよし風土記の丘」と一体的に活用できる施設。常設展「ひろしまの原始・古代」では、広島県内の遺跡から出土した遺物を中心に展示。古代の人々の生活や歴史を振り返ることができるほか、当時の暮らしについていろいろな体験ができるワークショップなども行っている。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2022年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。