豪商の館 田中本家博物館

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

長野県須坂市
豪商の館 田中本家博物館
自然と調和し、江戸時代の風情を残す門構え
(C)田中本家博物館

北信濃屈指の豪商、田中本家の屋敷を利用した博物館

江戸時代、北信濃屈指の豪商として栄えた田中本家。穀物、醤油味噌、菜種油、酒造業などの商売で財をなし、最盛期は御用達を勤める須坂藩の財力をも上回るほどだった。博物館の敷地面積は約3000坪、100メートル四方を20の土蔵が取り囲む豪壮な屋敷構えが最盛期の面影を伝えてくれる。須坂藩の殿様や俳人の小林一茶も訪れたという庭園は、四季折々に異なる姿を見せ、長野県を代表する日本庭園の1つとして有名だ。土蔵を改装した展示館には田中家に代々伝わる美術品や生活用品が展示され、年4回開催される企画展では、陶磁器、漆器、衣裳、絵画、玩具などの貴重な所蔵品も公開。館内には田中本家のオリジナル商品や長野県のお土産を購入できるミュージアムショップ、庭園を眺めながらの食事、デザートが楽しめる喫茶室も併設されている。

見どころ

春は桜、夏はアサガオ、秋は紅葉、四季折々変化する日本庭園。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策

【屋内・屋外区分】一部屋外
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来館者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来館自粛/咳エチケット/入館時の手指消毒/マスク着用
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください

  • 今日 18℃4℃
  • 明日 19℃5℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

同じジャンルの夏休みスポットを探す

夏休みスポット一覧に戻る

長野県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット

このスポットを見ている人はこちらも見ています

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の長野県の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の長野県の夏休みイベントを探している方はこちら!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。